教養と礼節の象徴とも言えるアナウンサー。
その中でもベテランの、元日本テレビアナウンサーで現在フリーの馬場典子さん(43)が、ペットを連れて電車に乗った写真をSNSで公開し、ルール違反との指摘を受けて削除したことを明かにしました。
なぜこんな分かりやすいマナー違反を犯してしまったのか疑問が拭えません。
確認のためにも、馬場アナのブログを見ながらその全容を追ってみましょう。
馬場アナウンサー問題の画像は?
馬場アナは14日にブログを更新し、「昨日、ペットと電車に乗っている写真をブログとインスタグラム、ツイッターに載せてしまい、ルール違反では、とのご指摘をいただきました」と報告しました。
話題に上がった問題の画像とはどんなものなのでしょうか?
出典 インスタグラム
可愛いけどアウトですね。
可愛いは確かにあらゆる事象が許される最強の特権ですが、アウトはアウトです。
馬場アナが利用した東京メトロのルール上は問題なかったようですが、鉄道会社によってルールが異なることを知り、「昨日もしJR東日本に乗っていたとしても調べずに同じことをしていたかと思うと、改めて、ルールを確認することの大切さや、より厳しい基準で考えるべきであることを痛感しています」とコメントをしました。
意外だったのは鉄道会社によってはOKとなることもあるのですね。
ペットと一緒に出かけたいというニーズは高いと思いますが、現状は鉄道を利用して行動するのは難しいでしょう。
今後、需要が高まるようならば、ペット専用車両が作られる未来があっても不思議ではないかもしれません。
馬場アナウンサーがブログで謝罪
馬場アナは自身が公開した写真について「今回、ペットが顔を出していたことで、犬が苦手な方に不快な思いをさせてしまったり、ルールとマナーを守っていらっしゃる愛犬家の方にご迷惑をおかけしてしまったり、詳しく知らない方が大丈夫だと誤解してしまったり、ということが起こりかねない」として削除したことを報告しました。
フリーアナウンサーということで、責任は自身でとる以外にありません。
仕事の性質としてもイメージダウンは痛手ですね。
犬で墓穴を掘るのは洒落がきいていますが、本人は全然笑えないことでしょう。
ブログでは続けて「今後、このようなことのないよう気をつけていきたいと思います」と綴りました。
ブログの謝罪文全文はこちらです。
参考:馬場アナのブログ
馬場アナのマナー違反にネットの声は?
3:実況速報@名無しいちいち通報する奴もうざいね
4:実況速報@名無しまぁええやん
5:実況速報@名無しネコババなのに犬かよ
7:実況速報@名無しこいつ、前もなんかやらかしたよね?
9:実況速報@名無し馬を電車に乗せたのかと思った
15:実況速報@名無し手回り切符買ってキャリーに入れてたらいいんじゃないの?
16:実況速報@名無し馬場って日テレ辞めてたんだ
今はイッテQ以外の日テレあまり見てないからわからん
17:実況速報@名無しできればペット同伴は遠慮してもらいたい
最低限ケージに入れておくべきだろう
18:実況速報@名無しおら、小さい頃、ばーちゃんから貰ったネコ抱いて、山陰線に乗ったことあるぞ。 なんか、なんも
言われんかったw
19:実況速報@名無しそもそもなんで電車乗るときに動物乗せようと
思うんだよ
なる前に乗客に迷惑かかるってわかるだろ
42:実況速報@名無し>>19
通院でトカゲ乗せたわ
ケージ代わりの容器から鞄まで何重にもしたけど
22:実況速報@名無しなんでもかんでもsnsに乗せるからダメ
24:実況速報@名無しこいつまともな感じするけど
結構問題行動するよな
32:実況速報@名無しある程度社会的地位がある人でもこんな非常識なことするんだな
39:実況速報@名無しこないだ中身入りの赤いプラスティック製灯油缶持った人が電車内いたけど、あれアリなのか?
44:実況速報@名無しペット電車やペットと一緒車両を作ればいいわけだ
25:実況速報@名無し仕事とご飯のネタだけ載せとけばいいのに
厳しい意見もありましたが、ちらほら温かい声も聞かれました。
ルール違反ではないもののマナー違反ではあると言うことで問題になった今回の騒動ですが、あなたはどう考えますか?
犬アレルギーや苦手な人からすれば「たまったもんじゃない」というのが素直な意見かと思います。
中には気にしないどころか、ルール上は問題ないということで、ペットとのお出かけを楽しんでいるひともいました。
意見が分かれますが、馬場さんの場合はアナウンサーという立場があるので、若干まずかったかなといったところでしょう。