たまたまコンビニで働いていたコンビニ剣士がキメ台詞を放ち強盗を追い払いました。
かっこいいなおい、アニメのような話が起きるものなんですね。
いつどこのコンビニで事件が起きたのか?犯行の一部始終とコンビニ剣士の撃退方法についてご紹介します。
コンビニに強盗が乱入!剣道初段のとった行動は?
2017年10月16日午前4時ごろ、静岡市葵区の「サークルK静岡下島南店」にバールを持った男が現れました。
もちろんバールを持っているだけのお客様ではなく、その人物は今にも襲いかかってきそうな強盗です。
明らかに様子がおかしい犯人に、男性店員が「お金ですか」と声を掛けると、「そうだ」と現金を要求しました。
すると店員が「剣道初段ですけど?」と言いながら、近くにあった木刀を構えて防犯ブザーを鳴らしたところ、犯人は何も取らずに逃げたということです。
超カッコイイですねw普通にバールを持った男に金を要求されたら、安全策をとってそそくさと渡してしまいそうですが、コンビニ剣士ともなると「剣道初段ですけど」と強盗を逆に脅すこともできるのですね。
この事件をきっかけに近くの剣道教室は忙しくなるのではないでしょうか?
お子さんに剣道を習わせようと思っているなら、教室が埋まる前に行った方が良さそうです。
犯人は捕まったのか?
事件の後、警察が駆けつけて、店員にけがはあるか確認したところ、何事もなく無事だったようです。
しかし、犯人は逃走してしまったのでここから捜索開始となります。
どんな剣幕で「剣道初段ですけど」といったのかわかりませんが、言われて逃げるくらいなら最初からやらなきゃいいのにって思いますね(笑)
詳しい背景はまだ分かりませんが強盗の心理は難しいです。
警察によりますと、犯人は身長170センチ程度で、黒っぽいフード付きの上着に目出し帽をかぶっていたとのことです。
コンビニ店員の剣道初段がとった行動にネットの声は?
先ほどのコンビニ店員が木刀で「剣道初段ですけど」って強盗追い返した話、「初段程度でw」みたいなリプが一杯ついてるみたいですけど、強盗側がもし仮にそれ以上の心得あっても、よほどの怪力の持ち主でない限り、バールで戦うのは不利だと逃げるのは当然なのでは?
— ヒスタミンC (@histamineC) 2017年10月16日
剣道初段ですけど卍
— mip@미뿌 (@vvvmipvvv) 2017年10月16日
剣道初段ですけど。
これは(*´ω`*)ハヤル
— さぁにゃ (@Satanachia0815) 2017年10月16日
護身用にコンビニには木刀が常備されていることもあるのが驚きですが、店員さんが見事に活用して見せたのはさらに驚きです。
でも、腕に自信のない剣士は危険は避けて安全第一で行動しましょう。
争いはどんな悲劇を生むか分かりませんからね。
マンガみたいになホントの話にネットは盛り上がりましたので、近々おもしろいコラ画像とか出てくることを楽しみにしましょう!(笑)