6月14日から100円プラスで具材が2倍、冷静に考えてみたら100マック1個買った方が得じゃね?
出典https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000090-asahi-bus_all.view-000
日本マクドナルドは14日から、ハンバーガーメニューに100円追加すると主な具材が倍になる「夜マック」を愛知、岐阜、三重の3県で売り出す模様。
なんで地方限定?関東はないの?
データによると東海地方はボリュームの多いハンバーガーを夕食で利用する客が多いから新サービスは地域限定で導入するんだそう。
なるほど、お客さんの需要をしっかり考えて東北限定なわけか。
自分のエリアの具材も倍にして欲しかったら、夜中に集団でマック行ってビッグマックでも爆喰いするしかないな。
店員さんからしたらマジでテロだろうけど(笑)
どうしても食べたいならなら東海3県の全278店で、毎日午後5時から閉店まで、24時間営業店は翌朝5時まで販売してるからテロ企てるより行った方が早いわ。
対象のハンバーガー
期間限定商品を除く定番のハンバーガー16種類すべてが対象で、100円をプラスして支払うと肉などの量が2倍になる。
出典http://www.mcdonalds.co.jp/menu/burger/
13日夕刻には、名古屋駅前の名鉄レジャック店で先行販売を開始。
若い男性客が多く買い求めていたようで、やはりボリュームを求めるお客さんが多いことを実感。
日本マクドナルドの森川典明執行役員は「東海地方のお客様は、値打ちを大切にしている。お得な一方で価値のある商品を打ち出すことが必要で、夜マックにぴったりのエリアだ」と話した。
ちなみに全国展開は未定。
話聞いてたマック食べたくなってきた(笑)
ネットの声は
5: 2017/06/13(火) 19:05:10.10 ID:BvRIGUIq0なんかこう
何がしたいの?6: 2017/06/13(火) 19:05:23.62 ID:sOa8UyOG0なぜ東海三県だけ7: 2017/06/13(火) 19:05:32.85 ID:Sc4i9Z2Q0ダブルバーガーなの?18: 2017/06/13(火) 19:06:43.23 ID:XwcjKFOn0>>7
ふぁっ!!!!8: 2017/06/13(火) 19:05:34.14 ID:jdYtRY2C0ちょっと面白そう
行ってみようかな9: 2017/06/13(火) 19:05:41.25 ID:E4tXdpUI0100円追加するならまともな弁当が食べられます
10: 2017/06/13(火) 19:05:59.66 ID:HhgDmRIP0これをスタバでドヤ顔で食べればいいんですね?
14: 2017/06/13(火) 19:06:20.74 ID:lHOJjova0ハンバーガー80円の時代はよかった
15: 2017/06/13(火) 19:06:23.74 ID:sQq8e6KH0ダブルクオーターパウンダーも、4枚にしてくれるの?普通のバーガーじゃ、普通にハンバーガー買って肉だけ載せ替えたほうがいいよね
16: 2017/06/13(火) 19:06:24.17 ID:y6SYcvvX0単なるダブルバーガーでは
29: 2017/06/13(火) 19:08:14.61 ID:zFmgB+lA0>>16
4枚じゃね?17: 2017/06/13(火) 19:06:24.19 ID:+AsMDkcx0うーん、出店の金魚や亀を連れて帰ってきた子供を叱る親の気分だな20: 2017/06/13(火) 19:07:12.86 ID:bgTHn0yb0しかしそのパティ薄くないっすかという罠ではあるまいなw21: 2017/06/13(火) 19:07:19.53 ID:2D9+VmmI0かっぱ寿司に対抗して北新横浜でもやってください23: 2017/06/13(火) 19:07:23.01 ID:HhgDmRIP0100円バーガーを間に挟めばよくね31: 2017/06/13(火) 19:08:16.94 ID:eydFZUtY0>>23 天才25: 2017/06/13(火) 19:07:41.11 ID:eydFZUtY010年遅い32: 2017/06/13(火) 19:08:21.04 ID:W3F529hn0ハンバーガー単品で頼めばよくね?41: 2017/06/13(火) 19:09:03.30 ID:HcoqLHtw0100円あるならチキンクリスプ買うよ43: 2017/06/13(火) 19:09:52.43 ID:FzbekCoS0100円で肉を2倍に!?48: 2017/06/13(火) 19:10:52.21 ID:9akIprFa0ここ何年も食べてないなあ
今日こそはマックでも食うかと思っても、
気づけば定食屋に入ってしまう49: 2017/06/13(火) 19:11:16.74 ID:honftJaU0これも優待券なら余裕でタダだな、住んでるところも違うし夜に食う気はないけど50: 2017/06/13(火) 19:11:19.40 ID:fKW4ZYnv0倍にしてもらう価値のある肉じゃねえよな52: 2017/06/13(火) 19:11:35.71 ID:HI3pVid20この3県なら夜マクナルじゃね?55: 2017/06/13(火) 19:12:18.61 ID:W3F529hn0この前久々に食ったら以前よりちょっとはマシになったような気はした
別に取り立てて旨いわけじゃないし安くもないからまたしばらく食わないけど57: 2017/06/13(火) 19:12:33.99 ID:9/vF+F6m0ダブルクォーターパウダーを二倍にして
パウンドバーガーに80: 2017/06/13(火) 19:16:38.68 ID:/yuGXV8A0>>57
それ2つ食べたら、お腹パウンパウンだな63: 2017/06/13(火) 19:13:53.70 ID:SlL+du/m0お前ら高給取りのふりしてるけど
マックの話題好きな64: 2017/06/13(火) 19:14:02.49 ID:UBA+J2K60ギガビッグマックに100円足すとパティが8枚になるってことか。剛毅やなぁ67: 2017/06/13(火) 19:14:22.96 ID:422SzJl/0ビッグマックに100円プラスすると?
パン
野菜
野菜
肉
肉
パン
パン
肉
肉
パン
てなるのけ?98: 2017/06/13(火) 19:18:57.02 ID:3waF6yzi0>>67
上下のパンも2倍にしようぜ68: 2017/06/13(火) 19:14:44.96 ID:eS5x1Qtx0ゼッタマックやヨッタマックが作れるのか74: 2017/06/13(火) 19:15:53.23 ID:weZnDpJy0つまり200円払えば肉が4倍になるって事?76: 2017/06/13(火) 19:16:02.96 ID:5cNYWHw20単品ハンバーガーじゃパンが減っただけで意味がない。普通に2個買えばいい。
ビックマックとかそのへんで効果はあるんじゃね。85: 2017/06/13(火) 19:17:04.96 ID:5SdS92RS0肉抜きで100円引きにしてほしい。
あ、となりの客と取引すればいいのか。86: 2017/06/13(火) 19:17:05.21 ID:vAdtixY10マクドじゃなく牛丼屋でやって欲しいサービスだね87: 2017/06/13(火) 19:17:21.70 ID:5xVTQJL50高くてもいいから最初から分厚くしとけよとは思うが、まあ肉が分厚くなって、更に衛生管理を徹底させるんだったら食ってもいいかな。89: 2017/06/13(火) 19:17:31.51 ID:YDWyn/7e0何人か知らないようだが、クオーターパウンダーシリーズは4月で販売終了してるからな90: 2017/06/13(火) 19:17:45.96 ID:8XjHZdi/0ビッグマック+100円=メガマック
と考えればお得…なのか?91: 2017/06/13(火) 19:18:11.43 ID:a5v/510N0そんな事よりマックポーク復活してくれ92: 2017/06/13(火) 19:18:34.66 ID:qu1xKS8w0夜にハンバーガーって、学生くらいか?94: 2017/06/13(火) 19:18:45.28 ID:XfyH9qd+0普通のバーガーに100円プラスしたらダブルバーガーになるわけか
行くわ30: 2017/06/13(火) 19:08:15.18 ID:CFBx6j770ハンバーガーもう一個頼むわ